diff options
Diffstat (limited to 'help/ja/ja.po')
-rw-r--r-- | help/ja/ja.po | 187 |
1 files changed, 93 insertions, 94 deletions
diff --git a/help/ja/ja.po b/help/ja/ja.po index 769fc8a3..ab694b93 100644 --- a/help/ja/ja.po +++ b/help/ja/ja.po @@ -6,15 +6,15 @@ # Stefano Karapetsas <[email protected]>, 2021 # ABE Tsunehiko, 2021 # あわしろいくや <[email protected]>, 2021 -# Green, 2021 +# Green <[email protected]>, 2024 # msgid "" msgstr "" "Project-Id-Version: PACKAGE VERSION\n" "POT-Creation-Date: 2022-10-29 15:31+0200\n" "PO-Revision-Date: 2018-10-04 15:02+0000\n" -"Last-Translator: Green, 2021\n" -"Language-Team: Japanese (https://www.transifex.com/mate/teams/13566/ja/)\n" +"Last-Translator: Green <[email protected]>, 2024\n" +"Language-Team: Japanese (https://app.transifex.com/mate/teams/13566/ja/)\n" "MIME-Version: 1.0\n" "Content-Type: text/plain; charset=UTF-8\n" "Content-Transfer-Encoding: 8bit\n" @@ -46,13 +46,13 @@ msgid "" " MATE experience. It can let you configure anything from the behavior of " "your window borders to the default font type." msgstr "" -"MATE コントロールセンターは、ユーザーが MATE " -"を使用するための設定を行う中心的な役割を提供する場所です。ウインドウの枠の操作からデフォルトのフォントの種類の指定まで、あらゆることを設定できます。" +"MATE コントロールセンタは、ユーザが MATE " +"を使用するための設定を行う、中心的な役割を提供する場所です。ウインドウ枠の操作から既定のフォントの種類の指定まで、あらゆることを設定できます。" #. (itstool) path: articleinfo/title #: C/index.docbook:24 msgid "MATE Control Center Manual" -msgstr "MATE コントロールセンター・マニュアル" +msgstr "MATE コントロールセンタ・マニュアル" #. (itstool) path: authorgroup/author #: C/index.docbook:26 @@ -105,7 +105,7 @@ msgstr "<revnumber>2.14</revnumber> <date>2006年3月</date>" #. (itstool) path: articleinfo/releaseinfo #: C/index.docbook:70 msgid "This manual describes version 1.10.1 of the MATE Control Center." -msgstr "このマニュアルは、MATE コントロールセンター 1.10.1 版の説明をしています。" +msgstr "このマニュアルは、MATE コントロールセンタ 1.10.1 版の説明をしています。" #. (itstool) path: legalnotice/title #: C/index.docbook:75 @@ -120,7 +120,7 @@ msgid "" "the <ulink url=\"help:mate-user-guide/feedback\" type=\"help\">MATE Feedback" " Page</ulink>." msgstr "" -"MATE コントロールセンターやこのマニュアルに関する不具合や提案を報告するには、<ulink url=\"help:mate-user-" +"MATE コントロールセンタやこのマニュアルに関する不具合や提案を報告するには、<ulink url=\"help:mate-user-" "guide/feedback\" type=\"help\">MATE フィードバック・ページ</ulink>の指示に従ってください。" #. (itstool) path: sect1/title @@ -136,7 +136,7 @@ msgid "" "The <application>MATE Control Center</application> provides a single window " "from which to launch all preference tools." msgstr "" -"<application>MATE コントロールセンター</application>は、全ての環境設定ツールを起動できる、統合的なウィンドウです。" +"<application>MATE コントロールセンタ</application>は、全ての環境設定ツールを起動できる、統合的なウィンドウです。" #. (itstool) path: note/para #: C/index.docbook:88 @@ -145,19 +145,19 @@ msgid "" "url=\"help:mate-user-guide/prefs\">User Guide</ulink>." msgstr "" "設定ツールの使い方が分からないときは、<ulink type=\"help\" url=\"help:mate-user-" -"guide/prefs\">ユーザーガイド</ulink>をご覧ください。" +"guide/prefs\">ユーザガイド</ulink>をご覧ください。" #. (itstool) path: sect2/title #: C/index.docbook:94 msgid "To Start MATE Control Center" -msgstr "MATE コントロールセンターを使うには" +msgstr "MATE コントロールセンタを使うには" #. (itstool) path: sect2/para #: C/index.docbook:95 msgid "" "You can start <application>MATE Control Center</application> in the " "following ways:" -msgstr "MATE コントロールセンターは、次の方法で起動できます。" +msgstr "MATE コントロールセンタは、次の方法で起動できます。" #. (itstool) path: varlistentry/term #: C/index.docbook:98 @@ -169,7 +169,7 @@ msgstr "<guimenu>システム</guimenu> メニュー" msgid "" "Choose <menuchoice><guimenu>Control Center</guimenu></menuchoice> menu item." msgstr "" -"<menuchoice><guimenu>コントロールセンター</guimenu></menuchoice>というメニューを選択してください。" +"<menuchoice><guimenu>コントロールセンタ</guimenu></menuchoice>というメニューを選択してください。" #. (itstool) path: varlistentry/term #: C/index.docbook:106 @@ -193,7 +193,7 @@ msgid "" "preference tools installed on your system in groups." msgstr "" "<application>MATE " -"コントロールセンター</application>・ウィンドウでは、システムに予めインストールされているすべての設定ツールが、グループごとに一覧表示されます。" +"コントロールセンタ</application>・ウィンドウでは、システムに予めインストールされているすべての設定ツールが、グループごとに一覧表示されます。" #. (itstool) path: tip/para #: C/index.docbook:122 @@ -220,7 +220,7 @@ msgstr "環境設定ツールの説明は、マウスのカーソルをその上 msgid "" "Adjusts the extended keyboard capabilities, in order to facilitate the use " "of the keyboard by those users with additional needs." -msgstr "必要に応じて、ユーザーにキーボードの操作を助けるために、拡張キーボードの機能を調整します。" +msgstr "必要に応じて、ユーザにキーボードの操作を助けるために、拡張キーボードの機能を調整します。" #. (itstool) path: sect1/title #: C/config-accessibility-keyboard.xml:5 @@ -262,7 +262,7 @@ msgstr "背景を右クリックし、次に<_:guibutton-1/>で左クリック� #: C/config-background.xml:21 C/config-cds.xml:7 C/config-hints.xml:14 #: C/config-html.xml:9 C/config-screensaver.xml:17 msgid "Mate Control Center" -msgstr "MATE コントロールセンター" +msgstr "MATE コントロールセンタ" #. (itstool) path: listitem/para #: C/config-background.xml:20 @@ -278,7 +278,7 @@ msgstr "<_:application-1/>にアクセスするには、2つの方法があり� #. (itstool) path: sect2/title #: C/config-background.xml:28 msgid "The Background Properties Interface" -msgstr "「外観の設定」のインターフェース" +msgstr "「外観の設定」のインタフェース" #. (itstool) path: varlistentry/term #: C/config-background.xml:35 @@ -411,7 +411,7 @@ msgstr "使いたいモードを選択します。選択した変更は自動的 msgid "" "If your image doesn't cover the entire monitor, select your color settings. " "Otherwise, you can skip this step." -msgstr "画像がモニター全体を覆っていない場合は、カラー設定を選択してください。そうでない場合は、この手順をスキップできます。" +msgstr "画像がモニタ全体を覆っていない場合は、カラー設定を選択してください。そうでない場合は、この手順をスキップできます。" #. (itstool) path: para/guibutton #: C/config-background.xml:125 @@ -456,7 +456,7 @@ msgid "" " be set. The <_:guilabel-2/> window is responsible for a lot of the finer " "settings." msgstr "" -"<_:application-1/>では、ユーザーが自分のデスクトップで色々な設定を行うことができます。背景画像からボタンの位置まで、何でも設定できます。細かい設定の多くは、<_:guilabel-2/>ウィンドウが担っています。" +"<_:application-1/>では、ユーザが自分のデスクトップで色々な設定を行うことができます。背景画像からボタンの位置まで、何でも設定できます。細かい設定の多くは、<_:guilabel-2/>ウィンドウが担っています。" #. (itstool) path: sect1/para #: C/config-behavior.xml:10 @@ -683,8 +683,7 @@ msgid "" "The <_:application-1/> capplet sets up some default programs to use for " "different events." msgstr "" -"<_:application-1/> capplet (gkbd-capplet) " -"は、さまざまなイベントに使用するいくつかのデフォルトプログラムを設定します。" +"<_:application-1/> capplet (gkbd-capplet) は、さまざまなイベントに使用する複数の既定プログラムを設定します。" #. (itstool) path: sect2/title #: C/config-default-apps.xml:12 @@ -775,7 +774,7 @@ msgstr "MATE 端末" #. (itstool) path: para/guilabel #: C/config-default-apps.xml:48 msgid "Terminal Emulator" -msgstr "端末エミュレーター" +msgstr "端末エミュレータ" #. (itstool) path: sect2/para #: C/config-default-apps.xml:42 @@ -786,7 +785,7 @@ msgid "" " the default being <_:application-1/>. Choose your preferred <_:guilabel-2/>" " by selecting the right item in the <_:guilabel-3/> section." msgstr "" -"コマンドを実行するために端末ウィンドウが表示されることがあります。たとえば、コンソールでアプリケーションを表示するように選択した場合、端末のデフォルトがコールされます。端末には多数のデフォルトが存在します。デフォルトは<_:application-1/>です。<_:guilabel-3/>セクションで適切な項目を選択して、希望する<_:guilabel-2/>を選択してください。" +"コマンドを実行するために端末ウィンドウが表示されることがあります。たとえば、コンソールでアプリケーションを表示するように選択した場合、既定の端末が呼び出されます。既定となる端末は多数存在します。既定は<_:application-1/>です。<_:guilabel-3/>セクションで適切な項目を選択して、希望する<_:guilabel-2/>を選択してください。" #. (itstool) path: sect1/title #: C/config-file-type.xml:2 @@ -806,7 +805,7 @@ msgid "" "started, it displays tips for the application to make the user's experience " "more fruitful." msgstr "" -"起動時のヒントは、多くのアプリケーションで表示されるようになりました。<_:application-1/>もその1つです。起動時のヒントは、プログラムの起動時に開くもので、ユーザーの体験にもっと役立てる目的でアプリケーションのヒントが表示されます。" +"起動時のヒントは、多くのアプリケーションで表示されるようになりました。<_:application-1/>もその1つです。起動時のヒントは、プログラムの起動時に開くもので、ユーザ体験にもっと役立てる目的で、アプリケーションのヒントが表示されます。" #. (itstool) path: para/application #: C/config-hints.xml:13 @@ -875,7 +874,7 @@ msgid "" "to notify users of important events. The mate startup hints application can " "display these instead of tips." msgstr "" -"管理者は「今日のメッセージ」(MOTD)を作成して、ユーザーに重要なイベントを知らせることがよくあります。MATE " +"管理者は「今日のメッセージ」(MOTD)を作成して、ユーザに重要なイベントを知らせることがよくあります。MATE " "起動時のヒント・アプリでは、これをヒントの代わりに表示できます。" #. (itstool) path: para/filename @@ -903,7 +902,7 @@ msgid "" "Sometimes the user desires the hints window to not show up. To enable or " "disable, click the <_:guibutton-1/> button. <_:variablelist-2/>" msgstr "" -"ユーザーがヒント・ウィンドウを表示させたくない場合もあります。ヒント表示を有効、または無効にするには、<_:guibutton-1/>ボタン<_:variablelist-2/>をクリックしてください。" +"ユーザがヒント・ウィンドウを表示させたくない場合もあります。ヒント表示を有効、または無効にするには、<_:guibutton-1/>ボタン<_:variablelist-2/>をクリックしてください。" #. (itstool) path: sect1/title #: C/config-html.xml:2 @@ -974,7 +973,7 @@ msgstr "各文字の大きさが、すべての文字で統一されているフ #: C/config-html.xml:22 msgid "" "Configures the fonts to use on your computer monitor <_:variablelist-1/>" -msgstr "モニターで使用するフォントの設定<_:variablelist-1/>" +msgstr "モニタで使用するフォントの設定<_:variablelist-1/>" #. (itstool) path: varlistentry/term #: C/config-html.xml:53 @@ -1018,7 +1017,7 @@ msgid "" " to do. This can often times speed up the user's commands fast enough to " "impress others." msgstr "" -"<_:application-1/>は、異なるキーバインドを使用することができます。キーストロークを使用すると、マウスを使うときと同じような機能をコマンドを使用して実行できます。これによって、他人が見ても分かるくらいにユーザーはコマンド操作が速くできるようになります。" +"<_:application-1/>は、異なるキーバインドを使用することができます。キーストロークを使用すると、マウスを使うときと同じような機能をコマンドを使用して実行できます。これによって、他人が見ても分かるくらいにユーザはコマンド操作が速くできるようになります。" #. (itstool) path: listitem/para #: C/config-html.xml:106 @@ -1057,7 +1056,7 @@ msgid "" msgstr "" "<_:application-1/>には、3種類の定義済み設定があります。<_:itemizedlist-2/> " "各々のモードには、その環境で使用されているものと同じキーバインドが用意されています。ウィンドウズ " -"<_:application-3/>から移ったユーザーは、「MS " +"<_:application-3/>から移ったユーザは、「MS " "のように」というモードが一番快適だと思うかもしれません。プリセットモードを選択するには、プルダウンメニューから選択して、<_:guibutton-4/>" " をクリックしてください。" @@ -1278,7 +1277,7 @@ msgstr "" #. (itstool) path: sect2/title #: C/config-kbd.xml:113 msgid "Keyboard Sound Options" -msgstr "キーボード・サウンドのオプション" +msgstr "キーボード音のオプション" #. (itstool) path: para/guilabel #: C/config-kbd.xml:117 @@ -1312,7 +1311,7 @@ msgstr "また、クリックしたときの音量も調節できます。スラ #. (itstool) path: varlistentry/term #: C/config-kbd.xml:139 msgid "Keyboard bell off" -msgstr "キーボード・ベル音を解除する" +msgstr "キーボードのベル音を解除する" #. (itstool) path: listitem/para #: C/config-kbd.xml:141 @@ -1324,7 +1323,7 @@ msgstr "キーボードのベル音を無効にしたい場合は、このラジ #. (itstool) path: varlistentry/term #: C/config-kbd.xml:149 msgid "Keyboard bell enabled" -msgstr "キーボード・ベルを鳴らす" +msgstr "キーボードのベル音を鳴らす" #. (itstool) path: listitem/para #: C/config-kbd.xml:151 @@ -1332,12 +1331,12 @@ msgid "" "Select this radio box to enable the keyboard bell. This will make the " "computer speaker beep when it needs to get your attention." msgstr "" -"キーボードベルを有効にするには、このラジオボックスを選択します。これによって、気を付けなくてはならないとき、コンピュータのスピーカーがビープ音を鳴らします。" +"キーボードのベルを有効にするには、このラジオボックスを選択します。これによって、気を付けなくてはならないとき、コンピュータのスピーカがビープ音を鳴らします。" #. (itstool) path: varlistentry/term #: C/config-kbd.xml:159 msgid "Custom keyboard bell" -msgstr "キーボード・ベルのカスタマイズ" +msgstr "キーボードのベル音のカスタマイズ" #. (itstool) path: para/guibutton #: C/config-kbd.xml:164 @@ -1365,7 +1364,7 @@ msgid "" "The keyboard sometimes emits sounds to get the user's attention. The sounds " "can be configured in the <_:guilabel-1/> tab. <_:variablelist-2/>" msgstr "" -"キーボードは、ユーザーの注意を引く目的で音を発する場合があります。この音は、<_:guilabel-1/>タブで変更できます。<_:variablelist-2/>" +"キーボードは、ユーザの注意を引く目的で音を発する場合があります。この音は、<_:guilabel-1/>タブで変更できます。<_:variablelist-2/>" #. (itstool) path: sect1/title #: C/config-keybindings.xml:2 @@ -1406,7 +1405,7 @@ msgstr "<_:application-1/> は、デスクトップの様々な場所で使用� #. (itstool) path: sect2/title #: C/config-keybindings.xml:20 msgid "The Keybindings Interface" -msgstr "キーバインドのインターフェース" +msgstr "キーバインドのインタフェース" #. (itstool) path: sect2/para #: C/config-keybindings.xml:21 @@ -1415,8 +1414,8 @@ msgid "" "keybinding scheme to use in applications. You have two options: Default and " "emacs." msgstr "" -"キーバインドのインターフェースは非常にシンプルです。各アプリケーションで使用するキーバインド方式を設定するオプションがあります。デフォルトと Emacs" -" の2つのオプションがあります。" +"キーバインドのインタフェースは非常にシンプルです。各アプリケーションで使用するキーバインド方式を設定するオプションがあります。既定と Emacs " +"の2つのオプションがあります。" #. (itstool) path: sect2/para #: C/config-keybindings.xml:26 @@ -1424,7 +1423,7 @@ msgid "" "Default uses Control S and other bindings which are familiar to most users " "from the <_:application-1/> operating system." msgstr "" -"デフォルトでは、Control Sやその他<_:application-1/>オペレーティング・システムでよく知られたバインディングが使用されています。" +"既定では、Control Sやその他<_:application-1/>オペレーティング・システムでよく知られたバインディングが使用されています。" #. (itstool) path: sect2/para #: C/config-keybindings.xml:31 @@ -1434,7 +1433,7 @@ msgid "" "S." msgstr "" "Emacs は、Linux や Unix ベースのシステムで人気あるテキストエディタです。Emacs " -"は、デフォルトとは異なるキーバインドを使用します。例えば、save は Control X S です。" +"は、既定とは異なるキーバインドを使用します。例えば、保存操作は Control X S です。" #. (itstool) path: sect1/title #: C/config-mouse.xml:2 @@ -1471,7 +1470,7 @@ msgstr "" #. (itstool) path: para/guilabel #: C/config-mouse.xml:19 C/config-mouse.xml:124 msgid "Accessibility" -msgstr "アクセシビリティ" +msgstr "操作支援" #. (itstool) path: listitem/para #: C/config-mouse.xml:19 @@ -1500,7 +1499,7 @@ msgstr "マウスの利き手" msgid "" "A user controls the mouse differently based on him being right or left " "handed." -msgstr "ユーザーが右利きか左利きかによって、マウスの操作が異なります。" +msgstr "ユーザが右利きか左利きかによって、マウスの操作が異なります。" #. (itstool) path: sect3/para #: C/config-mouse.xml:37 @@ -1540,7 +1539,7 @@ msgid "" "button if you are left handed. When using the setting appropriate to him, " "the user has the primary button under his index finger." msgstr "" -"ユーザーが右利きの場合は<_:guibutton-2/>ボタンを、左利きの場合は<_:guibutton-3/>ボタンを選択する、というのが<_:guilabel-1/>設定の目的です。ユーザーが適切な設定を使ているとき、人差し指の下には第1ボタンがあります。" +"ユーザが右利きの場合は<_:guibutton-2/>ボタンを、左利きの場合は<_:guibutton-3/>ボタンを選択する、というのが<_:guilabel-1/>設定の目的です。ユーザが適切な設定を使ているとき、人差し指の下には第1ボタンがあります。" #. (itstool) path: sect3/title #: C/config-mouse.xml:55 @@ -1550,7 +1549,7 @@ msgstr "ポインタの位置を表示する" #. (itstool) path: para/guibutton #: C/config-mouse.xml:58 msgid "Show position of pointer when the Control key is pressed" -msgstr "コントロールキーを押したとき、ポインターの位置を表示します。" +msgstr "コントロールキーを押したとき、ポインタの位置を表示します。" #. (itstool) path: sect3/para #: C/config-mouse.xml:57 @@ -1584,7 +1583,7 @@ msgid "" "to his taste, he can use the <_:guilabel-1/> and the <_:guilabel-2/> " "settings:" msgstr "" -"マウスの動きとポインタの動きの関係については、ユーザーごとに好みが違います。各ユーザーの好みに合わせて調整するには、<_:guilabel-1/>と<_:guilabel-2/>設定を使用します。" +"マウスの動きとポインタの動きの関係については、ユーザごとに好みが違います。各ユーザの好みに合わせて調整するには、<_:guilabel-1/>と<_:guilabel-2/>設定を使用します。" #. (itstool) path: listitem/para #: C/config-mouse.xml:73 @@ -1647,7 +1646,7 @@ msgid "" "considers them as a double-click or as two single clicks depending on the " "delay that has elapsed between the two clicks." msgstr "" -"ユーザーが第1ボタンで2回クリックした場合、システムは、2回のクリックの間で経過した時間的な間隔をもとに判断して、ダブルクリックまたは2回のシングルクリックとみなします。" +"ユーザが第1ボタンで2回クリックした場合、システムは、2回のクリックの間で経過した時間的な間隔をもとに判断して、ダブルクリックまたは2回のシングルクリックとみなします。" #. (itstool) path: para/guilabel #: C/config-mouse.xml:107 @@ -1677,12 +1676,12 @@ msgstr "したがって、タイムアウトが短いほど、ダブルクリッ msgid "" "The user can test the timeout that he has set by clicking on the light bulb," " that will light on, if a double-click is detected." -msgstr "ユーザーは、設定したタイムアウトをテストすることができます。電球をクリックして点灯すれば、ダブルクリックが検出されたということです。" +msgstr "ユーザは、設定したタイムアウトをテストすることができます。電球をクリックして点灯すれば、ダブルクリックが検出されたということです。" #. (itstool) path: sect2/title #: C/config-mouse.xml:122 msgid "The Accessibility Tab" -msgstr "支援技術のタブ" +msgstr "操作支援タブ" #. (itstool) path: sect2/para #: C/config-mouse.xml:124 @@ -1709,7 +1708,7 @@ msgid "" "automatically when the user keeps the primary button pressed for a " "determined delay without moving the mouse." msgstr "" -"1個のマウスボタンしか使用できないユーザーが存在します。こうしたユーザーには、<_:guilabel-1/>を有効にすることによって、その独特なマウスボタンで直接セカンダリー・クリックを行う方法があります。実際、マウスを動かさずに、決められた時間だけプライマリ・ボタンを押し続けると、自動的にセカンダリ・クリックが行われます。" +"1個のマウスボタンしか使用できないユーザが存在します。こうしたユーザには、<_:guilabel-1/>を有効にすることによって、その独特なマウスボタンで直接セカンダリクリックを行う方法があります。実際、マウスを動かさずに、決められた時間だけプライマリボタンを押し続けると、自動的にセカンダリクリックが行われます。" #. (itstool) path: para/guilabel #: C/config-mouse.xml:140 C/config-mouse.xml:172 @@ -1723,7 +1722,7 @@ msgid "" "how long the user has to press the button and keep the mouse motionless, " "before the secondary click is automatically performed." msgstr "" -"また、<_:guilabel-1/>は<_:guilabel-2/>というスライダを提供するので、ユーザーがボタンを押してマウスを動かさないでいる時間を設定して、セカンダリ・クリックが自動的に実行するようにできます。" +"また、<_:guilabel-1/>は<_:guilabel-2/>というスライダを提供するので、ユーザがボタンを押してマウスを動かさないでいる時間を設定して、セカンダリクリックが自動的に実行するようにできます。" #. (itstool) path: sect3/title #. (itstool) path: para/guilabel @@ -1739,7 +1738,7 @@ msgid "" "pressing any mousebutton. The click types that can be performed are: single " "click, double-click, drag click and secondary click." msgstr "" -"ハードウェアのボタンを使用できないユーザーが存在します。<_:guilabel-1/>機能を有効にすると、マウスボタンを一切押すことなく、様々なクリックを行えるようになります。実行可能なクリックの種類は、シングルクリック、ダブルクリック、ドラッグクリック、セカンダリクリックです。" +"ハードウェアのボタンを使用できないユーザが存在します。<_:guilabel-1/>機能を有効にすると、マウスボタンを一切押すことなく、様々なクリックを行えるようになります。実行可能なクリックの種類は、シングルクリック、ダブルクリック、ドラッグクリック、セカンダリクリックです。" #. (itstool) path: para/guilabel #: C/config-mouse.xml:155 @@ -1754,7 +1753,7 @@ msgid "" "is completed and how the click type is chosen depends on what dwell mode the" " user is using. The two available modes are:" msgstr "" -"マウスボタンを押さずにクリックを実行させるには、ユーザーは<_:guilabel-1/>というボックスにマークを入れる必要があります。クリックがどのように行われるか、また、どのような種類が選択されるかは、ユーザーが使用しているドウェルモードに依存します。次の2つのモードを利用できます。" +"マウスボタンを押さずにクリックを実行させるには、ユーザは<_:guilabel-1/>というボックスにマークを入れる必要があります。クリックがどのように行われるか、また、どのような種類が選択されるかは、ユーザが使用しているドウェルモードに依存します。次の2つのモードを利用できます。" #. (itstool) path: listitem/para #: C/config-mouse.xml:162 @@ -1766,14 +1765,14 @@ msgstr "前もって選択したクリックタイプによって、クリック msgid "" "click completion and click type choice by a mouse gesture after click " "initiation" -msgstr "クリック開始後のマウス・ジェスチャーによって、クリック補完とクリックタイプを選択" +msgstr "クリック開始後のマウスジェスチャによって、クリック補完とクリックタイプを選択" #. (itstool) path: sect3/para #: C/config-mouse.xml:172 msgid "" "With the <_:guilabel-1/> slider, the user can configure how long the pointer" " has to be motionless for the click to be initiated." -msgstr "<_:guilabel-1/>スライダーを使って、クリックが開始されるのに必要なポインタの待機時間を設定できます。" +msgstr "<_:guilabel-1/>スライダを使って、クリックが開始されるのに必要なポインタの待機時間を設定できます。" #. (itstool) path: para/guilabel #: C/config-mouse.xml:177 @@ -1788,14 +1787,14 @@ msgid "" "mouse movements are considered; however, by setting a higher threshold, the " "mouse has to traverse a bigger distance before it is considered as moving." msgstr "" -"マウスを動かさないでいるのが困難な人のために、<_:guilabel-1/>スライダが用意されています。スライダーを低い側にすると、少しのマウスの動きでも考慮されますが、しきい値を高く設定すると、マウスが動いたとみなされるには、より大きな距離を移動しなければなりません。" +"マウスを動かさないでいるのが困難な人のために、<_:guilabel-1/>スライダが用意されています。スライダを低い側にすると、少しのマウスの動きでも考慮されますが、しきい値を高く設定すると、マウスが動いたとみなされるには、より大きな距離を移動しなければなりません。" #. (itstool) path: sect3/para #: C/config-mouse.xml:182 msgid "" "As said above, the user can choose between two modes for the click type " "choice and click completion:" -msgstr "先に述べたように、ユーザーはクリックタイプとクリック補完に関して、2つのモードの中から選択できます。" +msgstr "先に述べたように、ユーザはクリックタイプとクリック補完に関して、2つのモードの中から選択できます。" #. (itstool) path: sect4/title #: C/config-mouse.xml:186 @@ -1816,7 +1815,7 @@ msgid "" "will automatically perform the click type that is selected in the Click Type" " Window." msgstr "" -"このモードは、ユーザーが<_:guilabel-1/>を選択したときに動作するようになります。実際に先述の事前定義された遅延時間の間、マウスを動かさないでいると、システムは自動的にクリックタイプ・ウィンドウで選択した「クリックタイプ」を実行します。" +"このモードは、ユーザが<_:guilabel-1/>を選択したときに動作するようになります。実際に先述の事前定義された遅延時間の間、マウスを動かさないでいると、システムは自動的にクリックタイプ・ウィンドウで選択した「クリックタイプ」を実行します。" #. (itstool) path: para/guibutton #: C/config-mouse.xml:198 @@ -1851,18 +1850,18 @@ msgid "" " the <_:guilabel-2/> instead of the Click Type Window. The advantage of the " "panel applet is that it does not cover any open window on the desktop." msgstr "" -"クリックタイプ・ウィンドウを表示するには、<_:guilabel-1/>という名前のチェックボックスにマークを入れる必要があります。ユーザーによっては、クリックタイプ・ウィンドウの代わりに<_:guilabel-2/>を使いたいと考えるかもしれません。パネルアプレットの利点は、デスクトップ上で開いているウィンドウを全く隠さないということです。" +"クリックタイプ・ウィンドウを表示するには、<_:guilabel-1/>という名前のチェックボックスにマークを入れる必要があります。一部のユーザは、クリックタイプ・ウィンドウの代わりに<_:guilabel-2/>を使いたいと考えるかもしれません。パネルアプレットの利点は、デスクトップ上で開いているウィンドウを全く隠さないということです。" #. (itstool) path: sect4/title #: C/config-mouse.xml:210 msgid "" "Dwell Click With Click Type Choice And Click Completion By A Mouse Gesture" -msgstr "マウス・ジェスチャによる、自動クリック補完のドウェルクリック" +msgstr "マウスジェスチャによる、自動クリック補完のドウェルクリック" #. (itstool) path: para/guilabel #: C/config-mouse.xml:213 msgid "Choose type of click with mouse gestures" -msgstr "マウス・ジェスチャでクリックの種類を選択する" +msgstr "マウスジェスチャでクリックの種類を選択する" #. (itstool) path: sect4/para #: C/config-mouse.xml:213 @@ -1871,7 +1870,7 @@ msgid "" "mouse has been motionless for the above predefined delay, the shape of the " "pointer will change for a little while:" msgstr "" -"このモードは、ユーザーが<_:guilabel-1/>を選択したときに使用されます。実際、上記で定義された遅延時間の間、マウスが動かないでいると、少しの間ポインタの形が変わります。" +"このモードは、ユーザが<_:guilabel-1/>を選択したときに使用されます。実際、上記で定義された遅延時間の間、マウスが動かないでいると、少しの間ポインタの形が変わります。" #. (itstool) path: listitem/para #: C/config-mouse.xml:220 @@ -1880,7 +1879,7 @@ msgid "" "click is performed and the pointer returns to its normal shape. The type of " "click performed depends on the direction of the movement of the mouse." msgstr "" -"マウスのポインタが別の形状を表示しているとき、ユーザーがマウスを動かすと、クリックが実行されその後ポインタは通常の形状に戻ります。どのようなクリックが行われるかは、マウスの移動方向に従います。" +"マウスのポインタが別の形状を表示しているとき、ユーザがマウスを動かすと、クリックが実行されその後ポインタは通常の形状に戻ります。どのようなクリックが行われるかは、マウスの移動方向に従います。" #. (itstool) path: listitem/para #: C/config-mouse.xml:227 @@ -1906,7 +1905,7 @@ msgstr "また、このモードでは4つの<_:guimenu-1/>機能を使って、 #. (itstool) path: sect1/title #: C/config-screensaver.xml:2 msgid "Screensaver" -msgstr "スクリーンセーバーのテーマ" +msgstr "スクリーンセーバのテーマ" #. (itstool) path: sect1/para #: C/config-screensaver.xml:3 @@ -1917,7 +1916,7 @@ msgid "" "burnt on your monitor. However, people enjoy using screensavers because they" " look cool and entertain visitors." msgstr "" -"スクリーンセーバーの歴史は、コンピュータと同じほど古いものです。当初、スクリーンセーバーは、画像が画面に「焼き付き」を起こさないためのものでした。焼き付きはモニタに悪影響を与えます。現在では技術が進歩したので、画像がモニタに焼き付くことがなくなりました。しかし、人々はスクリーンセーバーを使って楽しんでいます。それは、これがクールに見えて楽しいからです。" +"スクリーンセーバの歴史は、コンピュータと同じほど古いものです。当初、スクリーンセーバは、画像が画面に「焼き付き」を起こさないためのものでした。焼き付きはモニタに悪影響を与えます。現在では技術が進歩したので、画像がモニタに焼き付くことがなくなりました。しかし、人々はスクリーンセーバを使って楽しんでいます。それは、これがクールに見えて楽しいからです。" #. (itstool) path: para/application #: C/config-screensaver.xml:13 @@ -1943,58 +1942,58 @@ msgid "" "configured in the <_:application-5/> in <_:application-6/>." msgstr "" "<_:application-1/> " -"は、<_:application-2/>または<_:application-3/>でスクリーンセーバーを表示するプログラムです。既定では、<_:application-4/>は数十種類のスクリーンセーバーが付属しています。これらはすべて、<_:application-6/>の<_:application-5/>で設定できます。" +"は、<_:application-2/>または<_:application-3/>でスクリーンセーバを表示するプログラムです。既定では、<_:application-4/>は数十種類のスクリーンセーバが付属しています。これらはすべて、<_:application-6/>の<_:application-5/>で設定できます。" #. (itstool) path: para/application #: C/config-screensaver.xml:23 msgid "Screensaver Capplet" -msgstr "スクリーンセーバー Capplet" +msgstr "スクリーンセーバ Capplet" #. (itstool) path: varlistentry/term #: C/config-screensaver.xml:27 msgid "Screensaver Options" -msgstr "スクリーンセーバーのオプション" +msgstr "スクリーンセーバのオプション" #. (itstool) path: listitem/para #: C/config-screensaver.xml:29 msgid "" "Located on the left side of the screen, the screensaver half lets you " "configure properties that affect your screensaver's behavior." -msgstr "画面の左側にあるスクリーンセーバー・ハーフでは、スクリーンセーバーの動作に影響する項目を設定できます。" +msgstr "画面の左側にあるスクリーンセーバ・ハーフでは、スクリーンセーバの動作に影響する項目を設定できます。" #. (itstool) path: varlistentry/term #: C/config-screensaver.xml:37 msgid "Screensaver Preview" -msgstr "スクリーンセーバーのプレビュー" +msgstr "スクリーンセーバのプレビュー" #. (itstool) path: listitem/para #: C/config-screensaver.xml:39 msgid "" "The right half of the capplet is both a preview of your selected " "screensaver." -msgstr "capplet の右半分は、選択したスクリーンセーバーのプレビューです。" +msgstr "capplet の右半分は、選択したスクリーンセーバのプレビューです。" #. (itstool) path: sect2/para #: C/config-screensaver.xml:22 msgid "" "The <_:application-1/> interface is broken into two main sections: " "<_:variablelist-2/>" -msgstr "<_:application-1/>インターフェースは、大きく2つに分かれています。<_:variablelist-2/>" +msgstr "<_:application-1/>インタフェースは、大きく2つに分かれています。<_:variablelist-2/>" #. (itstool) path: sect3/title #: C/config-screensaver.xml:48 msgid "Setting Up a Screensaver" -msgstr "スクリーンセーバーの起動" +msgstr "スクリーンセーバの起動" #. (itstool) path: varlistentry/term #: C/config-screensaver.xml:59 msgid "Disable Screen Saver" -msgstr "スクリーンセーバーの無効" +msgstr "スクリーンセーバの無効" #. (itstool) path: listitem/para #: C/config-screensaver.xml:61 msgid "This will turn off your screensaver entirely." -msgstr "これによって、スクリーンセーバーが完全にオフになります。" +msgstr "これによって、スクリーンセーバが完全にオフになります。" #. (itstool) path: varlistentry/term #: C/config-screensaver.xml:67 @@ -2011,17 +2010,17 @@ msgstr "画面にはアニメーションでなく、黒い画像だけを表示 #. (itstool) path: varlistentry/term #: C/config-screensaver.xml:77 msgid "One Screen Saver" -msgstr "スクリーンセーバーが1つだけ" +msgstr "スクリーンセーバが1つだけ" #. (itstool) path: listitem/para #: C/config-screensaver.xml:79 msgid "Displays only one screensaver while the screensaver is active." -msgstr "スクリーンセーバーが作動している間、1個のスクリーンセーバーだけ表示します。" +msgstr "スクリーンセーバが作動している間、1個のスクリーンセーバだけ表示します。" #. (itstool) path: varlistentry/term #: C/config-screensaver.xml:86 msgid "Random Screen Saver" -msgstr "ランダムなスクリーンセーバー" +msgstr "ランダムなスクリーンセーバ" #. (itstool) path: listitem/para #: C/config-screensaver.xml:88 @@ -2030,19 +2029,19 @@ msgid "" "option displays screensavers randomly. It also puts checkboxes next to the " "screensavers, so you can choose which to display." msgstr "" -"スクリーンセーバー・プログラムでは、スクリーンセーバーをランダムに表示することができます。このオプションは、ランダムに表示します。また、スクリーンセーバーの横にチェックボックスが表示されるので、使いたいスクリーンセーバーを選択できます。" +"スクリーンセーバ・プログラムでは、スクリーンセーバをランダムに表示することができます。このオプションは、ランダムに表示します。また、スクリーンセーバの横にチェックボックスが表示されるので、使いたいスクリーンセーバを選択できます。" #. (itstool) path: listitem/para #: C/config-screensaver.xml:54 msgid "" "You can choose different modes to display your screensaver: " "<_:variablelist-1/>" -msgstr "スクリーンセーバーの表示で、色々なモードを選択できます。<_:variablelist-1/>" +msgstr "スクリーンセーバの表示で、色々なモードを選択できます。<_:variablelist-1/>" #. (itstool) path: listitem/para #: C/config-screensaver.xml:102 msgid "Select the screensaver you wish to use." -msgstr "ご希望のスクリーンセーバーを選択してください。" +msgstr "ご希望のスクリーンセーバを選択してください。" #. (itstool) path: varlistentry/term #: C/config-screensaver.xml:111 @@ -2052,7 +2051,7 @@ msgstr "ブランク・アフター" #. (itstool) path: listitem/para #: C/config-screensaver.xml:113 msgid "How long to wait before your screensavers start." -msgstr "スクリーンセーバーが起動するまでの待機時間です。" +msgstr "スクリーンセーバが起動するまでの待機時間です。" #. (itstool) path: varlistentry/term #: C/config-screensaver.xml:119 @@ -2064,7 +2063,7 @@ msgstr "サイクル・アフター" msgid "" "If you're using multiple screensavers, set the time which to change your " "screensavers." -msgstr "複数のスクリーンセーバーを使用している場合は、その変更時間を設定してください。" +msgstr "複数のスクリーンセーバを使用している場合は、その変更時間を設定してください。" #. (itstool) path: varlistentry/term #: C/config-screensaver.xml:128 @@ -2078,7 +2077,7 @@ msgid "" "requires that a user must enter a password before the screensaver stops, " "allowing them to use the system again." msgstr "" -"スクリーンロックを有効にすると、物理的なセキュリティを高めることができます。再びシステムを使用するには、ユーザーがパスワードを入力して、スクリーンセーバーが停止させないといけません。" +"スクリーンロックを有効にすると、物理的なセキュリティを高めることができます。再びシステムを使用するには、ユーザがパスワードを入力して、スクリーンセーバを停止させないといけません。" #. (itstool) path: listitem/para #: C/config-screensaver.xml:107 @@ -2092,7 +2091,7 @@ msgid "" "Chances are, you'll want to setup your screensaver. Below are the steps to " "setup your screensaver: <_:orderedlist-1/>" msgstr "" -"あなたは、スクリーンセーバーを設定したいと考えているかもしれません。以下で、スクリーンセーバーの設定方法をご紹介します。<_:orderedlist-1/>" +"あなたは、スクリーンセーバを設定したいと考えているかもしれません。以下で、スクリーンセーバの設定方法をご紹介します。<_:orderedlist-1/>" #. (itstool) path: para/guibutton #: C/config-screensaver.xml:145 C/config-screensaver.xml:148 @@ -2119,7 +2118,7 @@ msgid "" "screensaver will look like at full screen. Hit any key to close the " "screensaver when you're viewing it." msgstr "" -"<_:guibutton-1/>ボタンをクリックすると、スクリーンセーバーを全画面表示で確認できます。いずれかのキーを押すと、今表示しているスクリーンセーバーが終了します。" +"<_:guibutton-1/>ボタンをクリックすると、スクリーンセーバを全画面表示で確認できます。いずれかのキーを押すと、今表示しているスクリーンセーバが終了します。" #. (itstool) path: sect3/para #: C/config-screensaver.xml:152 @@ -2128,7 +2127,7 @@ msgid "" "contents of the <_:guibutton-2/> button is beyond the scope of this " "document." msgstr "" -"<_:guibutton-1/>で、スクリーンセーバーを個別に設定できます。<_:guibutton-2/>ボタンの内容については、この文書では触れていません。" +"<_:guibutton-1/>で、スクリーンセーバを個別に設定できます。<_:guibutton-2/>ボタンの内容については、この文書では触れていません。" #. (itstool) path: sect2/title #: C/config-screensaver.xml:160 @@ -2151,7 +2150,7 @@ msgstr "画像の操作" msgid "" "Your screensaver can take your desktop and temporarily run image " "manipulations on your desktop as your screensaver." -msgstr "スクリーンセーバーは、あなたのデスクトップを取り込んで、一時的にデスクトップ上の画像をスクリーンセーバーとして実行することができます。" +msgstr "スクリーンセーバは、あなたのデスクトップを取り込んで、一時的にデスクトップ上の画像をスクリーンセーバとして実行することができます。" #. (itstool) path: varlistentry/term #: C/config-screensaver.xml:179 @@ -2174,7 +2173,7 @@ msgid "" "Sometimes, your system may have problems because of your screensaver. Use " "this section to enable information to be displayed to help you fix your " "problem." -msgstr "スクリーンセーバーが原因で、システムに問題が発生する場合があります。この節を利用して、問題を解決するための情報が表示させてください。" +msgstr "スクリーンセーバが原因で、システムに問題が発生する場合があります。この節を利用して、問題を解決するための情報が表示させてください。" #. (itstool) path: varlistentry/term #: C/config-screensaver.xml:198 @@ -2197,7 +2196,7 @@ msgstr "画像操作の項目" msgid "" "If you don't want your screensaver to use any image manipulations, deselect " "all the options." -msgstr "スクリーンセーバーで画像処理したくない場合は、すべてのオプションの選択を解除してください。" +msgstr "スクリーンセーバで画像処理したくない場合は、すべてのオプションの選択を解除してください。" #. (itstool) path: sect3/para #: C/config-screensaver.xml:208 @@ -2207,7 +2206,7 @@ msgid "" "for you to setup your image manipulation. Select the method of image " "manipulation you wish to use. <_:note-1/>" msgstr "" -"スクリーンセーバーには、デスクトップ上の画像データを一時的にスクリーンセーバーとして実行する機能があります。画像処理の設定にはいくつかのオプションがあります。使用したい画像処理の方法を選択してください。<_:note-1/>" +"スクリーンセーバには、デスクトップ上の画像データを一時的にスクリーンセーバとして実行する機能があります。画像処理の設定には複数のオプションがあります。使用したい画像処理の方法を選択してください。<_:note-1/>" #. (itstool) path: sect3/title #: C/config-screensaver.xml:223 @@ -2241,7 +2240,7 @@ msgid "" "this section to enable information to be displayed to help you fix your " "problem. <_:note-1/>" msgstr "" -"スクリーンセーバーが原因で、システムに問題が発生する場合があります。この節を利用して、問題を解決するための情報が表示させてください。<_:note-1/>" +"スクリーンセーバが原因で、システムに問題が発生する場合があります。この節を利用して、問題を解決するための情報が表示させてください。<_:note-1/>" #. (itstool) path: sect3/title #: C/config-screensaver.xml:246 @@ -2293,7 +2292,7 @@ msgstr "" msgid "" "You can interactively demo all the widgets available in your selected theme " "in the lower half of the window." -msgstr "選択可能なウィジェットのテーマは、ウィンドウの下半分で、すべてインタラクティブに試すことができます。" +msgstr "選択可能なウィジェットのテーマは、ウィンドウの下半分で、すべて対話式に試すことができます。" #. (itstool) path: sect2/title #: C/config-themes.xml:23 @@ -2340,8 +2339,8 @@ msgid "" " of the GFDL at this <_:ulink-1/> or in the file COPYING-DOCS distributed " "with this manual." msgstr "" -"この文書をフリーソフトウェア財団発行の GNU フリー文書利用許諾契約 (第 1.1 版かそれ以降から1つを選択) " -"が定める条件の下で複製、頒布、あるいは改変することを許可します。変更不可部分、表カバーテキスト、裏カバーテキストは存在しません。この利用許諾契約の複製物は<_:ulink-1/>、またはこの文書と共に配布されている" +"この文書をフリーソフトウェア財団発行の GNU 自由文書ライセンス (第 1.1 版かそれ以降から1つを選択) " +"が定める条件の下で複製、頒布、あるいは改変することを許可します。変更不可部分、表カバーテキスト、裏カバーテキストは存在しません。このライセンスの複製物は<_:ulink-1/>、またはこの文書と共に配布されている" " COPYING-DOCS というファイルに中に記載されています。" #. (itstool) path: legalnotice/para |